生物気象学(読み)せいぶつきしょうがく(その他表記)biometeorology

翻訳|biometeorology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「生物気象学」の意味・わかりやすい解説

生物気象学
せいぶつきしょうがく
biometeorology

気象学の一分野で,気象と生命現象との関係を取り扱う科学。特に人間の健康や活動,動物植物に及ぼす気象の影響について調べる。温度湿度を関連させた生活環境指数,逆転層などの大気環境の変化と公害予報,干魃長雨などの長期予報(→季節予報)などは身近な生物気象学である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む