生田原町(読み)いくたはらちよう

日本歴史地名大系 「生田原町」の解説

生田原町
いくたはらちよう

面積:二六九・一〇平方キロ(境界未定)

昭和二九年(一九五四)四月紋別郡生田原村が町制を施行して成立。網走支庁管内のほぼ中央に位置し、北東は同郡湧別ゆうべつ町、東は常呂ところ佐呂間さろま町、東から南は同郡留辺蘂るべしべ町、西は紋別郡丸瀬布まるせつぷ町、西から北にかけては同郡遠軽えんがる町に接している。町域のやや東寄りを湧別川支流生田原いくたわら(流路延長三八・六キロ、うち指定区間三五・六キロ)が北流し、仁田布にたつぷ川・浦島内うらしまない川との合流点に平地が開け安国やすくに生田原いくたはらの両市街が形成されている。面積の八三・七パーセントが山林で、東部摺鉢すりばち(七〇七・八メートル)北西背谷牛せたにうし(六二四・四メートル)がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android