田中伸尚(読み)たなか のぶまさ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田中伸尚」の解説

田中伸尚 たなか-のぶまさ

1941- 昭和後期-平成時代のノンフィクション作家。
昭和16年生まれ。朝日新聞記者をへて,ライターとして独立。平成14年「憲法を獲得する人びと」で平和・協同ジャーナリスト基金賞。23年「大逆事件―死と生の群像」で日本エッセイスト・クラブ賞。東京出身。慶大卒。著作はほかに「自衛隊よ、夫を返せ!―合祀拒否訴訟」「日の丸君が代の戦後史」「靖国の戦後史」,「ドキュメント昭和天皇」全8巻など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む