…北八甲田火山群をとりまく外輪山は,北側から東側にかけて柴森山,石倉山,黒森と半円形をなして連なるが,他の部分ではその後の火山活動による噴出物によっておおわれているため不明瞭である。この北東側の外輪山と中央火口丘群との間には火口原の田代平(たしろたい)があり,起伏の緩やかな草原地帯となっており湿原もある。一方,南八甲田火山群は櫛ヶ峰(1517m。…
※「田代平」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...