田村恒夫(読み)たむら つねお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田村恒夫」の解説

田村恒夫 たむら-つねお

1926-2009 昭和-平成時代の阿波人形師。
大正15年1月9日生まれ。農林水産省の中国四国農政局勤務のかたわら阿波木偶(でこ)の制作をつづけた。名人といわれた天狗正の伝統技法を受けつぐ天公正(てんこうまさ)にまなぶ。昭和54年阿波木偶制作保存会を結成して会長。平成15年地域伝統芸能大賞。21年吉川英治文化賞。平成21年9月18日死去。83歳。徳島県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む