田村正和 たむら-まさかず
1943- 昭和後期-平成時代の俳優。
昭和18年8月1日生まれ。阪東妻三郎の3男。17歳のとき兄田村高広主演の「旗本愚連隊」に出演。昭和36年松竹大船の専属となり,木下恵介監督「永遠の人」「今年の恋」などでスターとなる。のち「眠狂四郎」などのテレビドラマや舞台で活躍。京都出身。成城大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
田村 正和 (たむら まさかず)
生年月日:1943年8月1日
昭和時代;平成時代の俳優
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の田村正和の言及
【阪東妻三郎】より
…51歳で病死。長男・田村高広(1928‐ ),三男・田村正和(1943‐ ),四男・田村亮(1946‐ )も俳優になった。【広岡 勉】。…
※「田村正和」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 