田辺聖子さん

共同通信ニュース用語解説 「田辺聖子さん」の解説

田辺聖子さん

田辺聖子たなべ・せいこさん 1928年大阪市生まれ。64年に芥川賞を受賞した「感傷旅行(センチメンタル・ジャーニイ)」など、男女機微人生哀歓を軽妙な筆致でつづったユーモア小説を得意とした。87年、平岩弓枝ひらいわ・ゆみえさんとともに直木賞初の女性選考委員になり、2005年まで務めた。NHK連続テレビ小説「芋たこなんきん」のモデルとしても知られる。08年、文化勲章。19年6月に死去

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む