事典 日本の地域遺産 「由布市湯布院町塚原」の解説
由布市湯布院町塚原
「日本で最も美しい村」指定の地域遺産。
塚原地区は大分県のほぼ中央部、標高600mの高原地帯に位置する。4世紀頃にはすでに集落が存在したという記録があり、古くから田畑や牧場が開かれた。塚原高原は、鬼が作ったといわれる「九十九塚伝説」や「為朝伝説」など、古来より様々な伝承が伝わる
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...