男星(読み)オボシ

デジタル大辞泉 「男星」の意味・読み・例文・類語

お‐ぼし〔を‐〕【男星】

彦星ひこぼし

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「男星」の意味・読み・例文・類語

おとこ‐ぼしをとこ‥【男星】

  1. 〘 名詞 〙おぼし(男星)女星(おんなぼし)
    1. [初出の実例]「七夕、牽牛星(けんぎうせい)男ぼし、織女星(しょくじょせい)女ぼし」(出典浮世草子・好色訓蒙図彙(1686)上)

お‐ぼしを‥【男星】

  1. 〘 名詞 〙 星に関する説話などで、男性の星。ひこぼし。おとこぼし。⇔女星(めぼし)。《 季語・秋 》
    1. [初出の実例]「和訓義解云、ひこ星とは、彦は男子の美称也、織女の夫とす、故に男星と云心也」(出典:俳諧・滑稽雑談(1713)七月)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む