画像誘導(読み)がぞうゆうどう(その他表記)image guidance

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「画像誘導」の意味・わかりやすい解説

画像誘導
がぞうゆうどう
image guidance

目標を点としてではなく,2次元の画像としてとらえ,画像処理をして検知・識別・追尾する方式。1素子または1次元に配列した可視光あるいは赤外線の検知素子を機械的に走査する方式と,多数の素子を焦点面に2次元配列する方式がある。撮影された画像は電荷結合素子などを用いて電子的に取り出され,画像処理される。 TV誘導や TVM (ミサイル経由追尾方式) のように,地上に伝達して人間により識別される方式と,ミサイル搭載マイクロプロセッサにより自律的に識別・追尾し命中する方式がある。日本で開発された携行 SAMに採用されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android