略解(読み)リャッカイ

精選版 日本国語大辞典 「略解」の意味・読み・例文・類語

りゃっ‐かいリャク‥【略解】

  1. 〘 名詞 〙 おおまかに解釈すること。また、その書。りゃくげ。
    1. [初出の実例]「以上論ずる所利分利息の理を略解するに足れり」(出典:経済小学(1867)下)
    2. [その他の文献]〔曹操‐孫子兵法序〕

りゃく‐げ【略解】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「げ」は「解」の呉音 ) =りゃっかい(略解)

りゃく‐かい【略解】

  1. 〘 名詞 〙りゃっかい(略解)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「略解」の読み・字形・画数・意味

【略解】りやくかい

あらましを解く。魏・武帝〔孫子兵法の序〕孫武はすは深し。相ひ誣(し)ふべからず。但だ世人未だ之れを深く亮(あき)らかにし、訓讀せず。況(いは)んや煩富、世に行はるる、其の旨を失ふ。故にして略解を爲(つく)る。

字通「略」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む