デジタル大辞泉
「略」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
りゃく【略】
- 〘 名詞 〙
- ① 知恵。はかりごと。才略。謀略。〔色葉字類抄(1177‐81)〕 〔呉志注‐魯粛伝〕
- ② かどわかすこと。かすめとること。うばうこと。〔春秋左伝‐宣公一五年〕
- ③ はぶくこと。省略。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「浅くして平なるを平と称ふ、平皿の略なり」(出典:小学読本(1874)〈榊原・那珂・稲垣〉二)
- [その他の文献]〔春秋公羊伝‐哀公五年〕
- ④ あらまし。大概。大略。おおよそ。
- [初出の実例]「Esopo ガ シャウガイノ モノガタリ riacu(リャク)」(出典:天草本伊曾保(1593)イソポの生涯の事)
- [その他の文献]〔孟子‐万章・下〕
ほぼ【略・粗】
- 〘 副詞 〙 全部あるいは完全にというわけではないが、それに近い状態にあることを表わす語。あらまし。おおよそ。おおかた。
- [初出の実例]「筆札略(ホホ)同じ」(出典:文鏡秘府論保延四年点(1138)地)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「略」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 