異型接合(読み)いけいせつごう(その他表記)anisogamy; heterogamy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「異型接合」の意味・わかりやすい解説

異型接合
いけいせつごう
anisogamy; heterogamy

異型配偶または異型配偶子接合ともいう。形,大きさ,行動性質などになんらかの差がある2つの配偶子が合体すること。これには両配偶子が同形,同大で核の大きさや内容だけが異なる程度のもの (クラミドモナス,シンキトリウム) から,一方が卵,他方が精子のように分化の程度が高いもの (サヤミドロ) まで,種々の段階がある。おもに藻類についていう。高等動植物の受精も本質的には異型接合的であるが,特にこの用語は用いない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む