白屋(読み)ハクオク

デジタル大辞泉 「白屋」の意味・読み・例文・類語

はく‐おく〔‐ヲク〕【白屋】

白いかや屋根をふいた貧しい家。また、そこに住む人。
「世の民なほ―の種を軽んず」〈平家・四〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「白屋」の意味・読み・例文・類語

はく‐おく‥ヲク【白屋】

  1. 〘 名詞 〙 白い茅で屋根をふいた貧しい人の家。また、そこに住む人。
    1. [初出の実例]「近看白屋埋、遙知碧鮮折」(出典菅家後集(903頃)雪夜思家竹)
    2. 「白屋(はくヲク)東夷の卑きに下らせ給て」(出典:太平記(14C後)三)
    3. [その他の文献]〔漢書‐王丘寿王伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む