日本歴史地名大系 「白楽天町」の解説
白楽天町
はくらくてんちよう
南北に通る
平安京の条坊では左京五条三坊一保七町東側及び同四保一〇町西側、平安中期以降は綾小路室町小路南側の地。「山槐記」永暦元年(一一六〇)一二月二五日条に「今夜、綾小路室町火事
「祇園会山鉾次第以鬮定之」(祇園社記)によると、応仁の乱後の明応九年(一五〇〇)に山鉾巡行が再興された際、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
南北に通る
平安京の条坊では左京五条三坊一保七町東側及び同四保一〇町西側、平安中期以降は綾小路室町小路南側の地。「山槐記」永暦元年(一一六〇)一二月二五日条に「今夜、綾小路室町火事
「祇園会山鉾次第以鬮定之」(祇園社記)によると、応仁の乱後の明応九年(一五〇〇)に山鉾巡行が再興された際、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報