デジタル大辞泉
「百重」の意味・読み・例文・類語
もも‐え〔‐へ〕【▽百重】
数多く重なり合うこと。いく重にも重なっていること。
「我が恋は夜昼別かず―なす心し思へばいたもすべなし」〈万・二九〇二〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
もも‐え‥へ【百重】
- 〘 名詞 〙 数多く重なっていること。幾重にも重なっていること。
- [初出の実例]「心には千重に百重(ももへ)に思へれど人目を多み妹に逢はぬかも」(出典:万葉集(8C後)一二・二九一〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「百重」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 