精選版 日本国語大辞典 「目先が利く」の意味・読み・例文・類語 めさき【目先】 が 利(き)く 先の見通しがきく。当座の処置がうまくできる。機転がきく。めはしがきく。[初出の実例]「『ここは好漢(いろをとこ)にゆづって、そろそろと往事としやせう』『さうさう、そこらに目前(めサキ)の利(キク)といふのだらう』」(出典:人情本・春色袖之梅(1837‐41)初) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例