目白科(読み)めじろか

精選版 日本国語大辞典 「目白科」の意味・読み・例文・類語

めじろ‐か‥クヮ【目白科】

  1. 〘 名詞 〙 鳥類の一科名。約八〇種が主として旧世界の熱帯から大洋州にかけて分布する。全長一〇~一四センチメートルの小鳥で、尾は短くくちばしは細くてとがる。ほとんどの種が上面は黄緑色か緑色で、下面は白と淡黄色、眼の周囲に白色環がある。樹上性の鳥で、昆虫果実、花蜜を食べる。一般に留鳥で、ふつう小群をなして生活し、他種の鳥と混群になることも多い。日本のメジロは、朝鮮半島から沿海州にかけて分布するチョウセンメジロとともに、この中で最も北に分布し、一部で渡りをするという点で特異な存在である。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android