ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「相対性」の意味・わかりやすい解説 相対性そうたいせいrelativity 物理学において,ある物理現象が異なる観測者から見て同一の法則に従うことをいう。力学的現象においては,互いに等速度運動する2人の観測者から見て現象は同一の法則すなわちニュートン力学の法則に従うことが知られており,これをガリレイの相対性と呼んだ (→ガリレイ変換 ) 。光や電磁気現象についても互いに等速度運動をする2人の観測者に対する相対性の要請を課することにより,光の媒質としてのエーテルの存在が否定され,A.アインシュタインの特殊相対性理論が導き出された。さらに重力場内の観測者と加速度運動をする座標系にある観測者とから見た力学的および電磁気的現象の同一性の要請から,一般相対性理論が提唱された。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by