伝〕
沒して、
人の
行はれず。孟軻死して、
人の學傳はらず。
行はれざれば、百世善治無く、學傳はらずんば、千載眞儒無し。~眞儒無くんば、則ち貿貿焉(ぼうぼうえん)として、~人欲肆(ほしいまま)にして天理滅す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...