デジタル大辞泉
「真柴」の意味・読み・例文・類語
ま‐しば【真×柴】
柴の美称。
「―かる小野の細道跡たえて深くも雪のなりにけるかな」〈千載・冬〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ま‐しば【真柴】
- 〘 名詞 〙 ( 「ま」は接頭語 ) 柴の美称。
- [初出の実例]「ましばこる賤のつま木をなのらせてわが人しれぬ思ひにぞなく」(出典:長秋詠藻(1178)中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 