短波通信(読み)たんぱつうしん(英語表記)shortwave transmission

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「短波通信」の意味・わかりやすい解説

短波通信
たんぱつうしん
shortwave transmission

短波を利用した通信で,比較的小電力で遠距離に伝達する特徴をもつ。以前は国際間の電信,電話に広く用いられたが,電離層影響によりフェージングが著しく,また大容量の通信に適さないため,現在では国際通信衛星通信および海底ケーブル通信に置き換えられている。しかし,簡単な装置で遠距離の通信ができるので,一部の国内通信,放送漁業無線アマチュア無線などのほか,特殊な通信に用いられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android