石井岳竜(読み)イシイガクリュウ

デジタル大辞泉 「石井岳竜」の意味・読み・例文・類語

いしい‐がくりゅう〔いしゐ‐〕【石井岳竜】

[1957~ ]映画監督福岡の生まれ。本名利弘としひろ。石井聰亙そうごの名でデビュー。斬新な映像作りで若年層支持を得る。音楽ビデオの制作などでも活躍。平成22年(2010)名を現名に改める。代表作「狂い咲きサンダーロード」「逆噴射家族」「ユメノ銀河」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む