石川県知事の映像使用問題

共同通信ニュース用語解説 の解説

石川県知事の映像使用問題

石川県の馳浩はせ・ひろし知事が、石川テレビ放送(金沢市)製作ドキュメンタリー映画「裸のムラ」で自身や県職員の映像が許可なく使用されたことを繰り返し批判している問題。このことを理由に、自身がサプライズで出場したプロレスの試合映像を同社には提供しないと表明した。馳氏は「肖像権の扱いに納得できない」とする一方、石川テレビ側は「報道の目的である公共性に鑑み、特段許諾は必要ない」との見解を示し、議論平行線をたどっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む