破鏡尼(読み)はきょうに

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「破鏡尼」の解説

破鏡尼 はきょうに

?-? 江戸時代前期-中期の女性。
和泉(いずみ)(大阪府)岸和田藩士の娘。近江(おうみ)(滋賀県)膳所(ぜぜ)藩中老職菅沼曲翠(きょくすい)の妻。享保(きょうほう)2年(1717)夫が不正をはたらいた藩士を殺害して自刃(じじん),一家は断絶し尼となる。夫とともに蕉門(しょうもん)の俳人で,和歌もよくした。また筑紫(つくし)琴の名手として知られ,破鏡流を創始したという。名は節。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android