精選版 日本国語大辞典 「礪波」の意味・読み・例文・類語 となみ【礪波・砺波】 [ 一 ] 富山県(越中国)西部の旧郡名。明治二九年(一八九六)東西二つの郡に分割された。砺波・小矢部・南砺市を中心とする地域。〔二十巻本和名抄(934頃)〕[ 二 ] ( 砺波 ) 富山県西部の地名。礪波平野の中央部にある。江戸時代に市場町として発展。稲作を主に、チューリップ栽培も盛ん。昭和二九年(一九五四)市制。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例