礼敬(読み)らいきょう

精選版 日本国語大辞典 「礼敬」の意味・読み・例文・類語

らい‐きょう‥キャウ【礼敬】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「らい」「きょう」はそれぞれ「礼」「敬」の呉音 ) 礼をもって敬まうこと。敬礼。れいけい。
    1. [初出の実例]「大師大に礼敬(らいキャウ)し給て、願は其御名を聞んと問給ふに」(出典太平記(14C後)一八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「礼敬」の読み・字形・画数・意味

【礼敬】れいけい

礼しうやまう。〔後漢書、樊宏伝〕(父重)性厚、法度り、三世財を共にし、子孫夕に禮す。常に家の(ごと)し。

字通「礼」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む