社会保険料控除(読み)しゃかいほけんりょうこうじょ

会計用語キーワード辞典 「社会保険料控除」の解説

社会保険料控除

確定申告者自身や配偶者親族が負担することになっている健康保険料厚生年金、国民健康保険料、介護保険法規定による介護保険の保険料、国民年金基金掛金などで支払った場合にされる控除のこと。なお、平成17年度の税制改正により、社会保険料のうち国民年金の保険料及び国民年金基金の掛金について社会保険料控除を受ける場合には、その保険料等の支払いをした旨を証する書類を年末調整の際に添付等しなければならなくなりました。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android