すべて 

神経過敏(読み)シンケイカビン

デジタル大辞泉 「神経過敏」の意味・読み・例文・類語

しんけい‐かびん〔‐クワビン〕【神経過敏】

[名・形動]少し刺激にも敏感に反応すること。また、そのさま。「食品安全性神経過敏になる」「神経過敏な男」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「神経過敏」の意味・読み・例文・類語

しんけい‐かびん‥クヮビン【神経過敏】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 神経が過度に鋭く、物事を気にかけること。少しの刺激にもすぐに反応する、神経系統が不安定な状態。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「是れは神経過敏になって日常遭遇する所の事物でも、深く神経を動かして」(出典:続一年有半(1901)〈中江兆民〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む