神部和夫(読み)カンベ カズオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「神部和夫」の解説

神部 和夫
カンベ カズオ


職業
音楽プロデューサー ミュージシャン

グループ名
グループ名=シュリークス

生年月日
昭和22年 5月18日

出身地
京都府

経歴
父は目白大井田無などで警察署長を務め、3人兄弟の末っ子。京都市立少年合唱団ではボーイソプラノを担当した。その後、山田パンダらとフォークグループ・シュリークスを結成してデビュー。昭和47年メンバーのイルカと結婚、49年妻のソロデビュー後は音楽プロデューサーに転身してそのソロ活動を支えた。

没年月日
平成19年 3月21日 (2007年)

家族
妻=イルカ(シンガー・ソングライター),長男=神部 冬馬(シンガー・ソングライター)

伝記
もうひとりのイルカ物語―なごり雪季節に旅立っていった夫へ イルカ 著(発行元 マガジンハウス ’08発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む