精選版 日本国語大辞典 「祭時」の意味・読み・例文・類語 さい‐じ【祭時】 〘 名詞 〙 神社の祭礼が行なわれる時期。[初出の実例]「叟常時説く所の祭時麹街の糊象の孚大、夏晩中州納涼の繁昌、秀鶴天公〈略〉の妙伎絶芸の如きは、想に然らん」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「祭時」の読み・字形・画数・意味 【祭時】さいじ 時をまつる。〔礼記、祭法〕柴を泰壇に燔(や)きて天を祭る。泰折(方丘)に埋(えいまい)して地を祭る。~少牢を泰昭(壇)に埋めて時を祭る。字通「祭」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報