禁廷(読み)キンテイ

精選版 日本国語大辞典 「禁廷」の意味・読み・例文・類語

きん‐てい【禁廷・禁庭】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 宮中。御所。禁裏。
    1. [初出の実例]「式部大輔、題の事をうけ給て、禁庭催勝遊としるしてたてまつりけり」(出典古今著聞集(1254)四)
    2. [その他の文献]〔崔駰‐東巡頌〕
  3. ( 禁庭 ) 宮中の庭園
    1. [初出の実例]「澄澄遍照、禁庭之草戴霜、皎皎斜沈、御溝之水含玉」(出典:本朝文粋(1060頃)八・天高秋月明詩序〈紀長谷雄〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む