

(さいは)ひなり」とあり、〔詩、周頌、維清〕に「維(こ)れ
の
なり」とは吉祥を承けることをいう。
 ヨシ・ツバビラカナリ・サイハヒ 〔字鏡〕
 ヨシ・サイハヒ・ツバビラカ・シルシ
・貞tiengは同声。丁tyeng、當(当)tangは声近く、あたると訓する。また聽(聴)thyengは神が聞きとどけ、ゆるすことをいう。出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...