1978年(昭和53)福井県吉田郡松岡町(現、永平寺町(えいへいじちょう))に設置された国立医科大学。現、福井大学医学部。1986年大学院医学研究科設置。医学教育・研究と地域医療への貢献を目的とし、教育システムは一般教育と専門教育を有機的に結ぶ6年一貫制が特色であった。当初は単一の医学部に医学科のみであったが、1997年(平成9)看護学科が設置された。全国的にも数少ない放射線基礎医学や免疫学講座が設けられていた。2003年(平成15)福井大学と統合。福井大学に医学部、大学院に医学系研究科が設置された。
[馬越 徹]
『福井医科大学編・刊『発展への創造 自己点検評価・外部評価報告書』(2000)』
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新