デジタル大辞泉 「私保険」の意味・読み・例文・類語 し‐ほけん【私保険】 民間の会社が運営し、個人が任意で加入する保険。生命保険・損害保険など。→公営保険 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
保険基礎用語集 「私保険」の解説 私保険 保険の利用目的による分類で、公保険の対立概念です。関係者が私経済的目的から任意に行う保険、保険関係は私法上の法律に基づいて運営されます。したがって公保険にみられる国家財政からの助成、補助、保険給付の法定、加入強制はありません。 出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の私保険の言及 【公保険・私保険】より …保険を公共的な目的に基づくものであるか否かにより分類すると,公保険と私保険に大別される。すなわち,国,その他公共団体の社会政策,経済政策など政策実現の手段として営まれる保険が公保険,それ以外のものが私保険と分類される。… ※「私保険」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by