私的録音録画補償金(読み)シテキロクオンロクガホショウキン

デジタル大辞泉 「私的録音録画補償金」の意味・読み・例文・類語

してきろくおんろくが‐ほしょうきん〔シテキロクオンロクグワホシヤウキン〕【私的録音録画補償金】

MDDVDなど政令で指定されたデジタル機器媒体録音・録画する者が、私的な利用であっても著作権者に支払う義務のある補償金。機器やメディア販売価格に上乗せされ、メーカーがまとめて補償金管理団体に支払っている。平成4年(1992)の著作権法改正によって導入

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む