私立大学等経常費補助金(読み)シリツダイガクトウケイジョウヒホジョキン

デジタル大辞泉 「私立大学等経常費補助金」の意味・読み・例文・類語

しりつだいがくとうけいじょうひ‐ほじょきん〔シリツダイガクトウケイジヤウヒ‐〕【私立大学等経常費補助金】

私立大学高等専門学校などの教育と研究条件の維持向上、学生の経済負担の軽減経営の健全化を目的に交付される、国からの補助金教職員給与、教育・研究の経費に当てる一般補助と、生涯学習時代の社会人教育、学習方法の多様化などの特定分野課程に対応する特別補助とがある。私学助成金

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「私立大学等経常費補助金」の意味・わかりやすい解説

私立大学等経常費補助金
しりつだいがくとうけいじょうひほじょきん

日本私立学校振興・共済事業団

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android