しゅう‐じつシウ‥【秋実】
- 〘 名詞 〙 秋になって熟した草木の実。秋のみのり。秋の収穫。
- [初出の実例]「爾其秋実抱二丹心一而泛レ色、春花含二素質一而飛レ馨」(出典:経国集(827)一・棗賦〈藤原宇合〉)
- 「ふかく耕しよく耘(くさぎ)りぬれば秋実むなしからざるがごとし」(出典:鑑草(1647)序)
- [その他の文献]〔管子‐国蓄〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「秋実」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 