デジタル大辞泉
「秋寒」の意味・読み・例文・類語
あき‐さむ【秋寒】
秋になって感じはじめる寒さ。秋冷。《季 秋》「―や行く先々は人の家/一茶」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あき‐さむ【秋寒】
- 〘 名詞 〙 秋の朝夕の空気が冷え冷えしていること。秋冷。《 季語・秋 》
- [初出の実例]「秋寒 ややさむき、夜寒などいづれにてもただ一也」(出典:連歌新式追加並新式今案等(1501))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「秋寒」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 