日本歴史地名大系 「秋永遺跡」の解説 秋永遺跡あきながいせき 熊本県:上益城郡益城町小池村秋永遺跡[現在地名]益城町小池 年ノ神ほか秋永集落一帯は低湿の小丘陵で、生活立地としての好条件を備え、遺跡の多い地域の一つである。集落の北側丘陵を地元ではアセビ原(ばる)とよび長者伝説が伝わっている。昭和四二年(一九六七)工場進出に伴い発掘調査が行われ、弥生後期の住居跡、溝、甕棺多数、古墳時代前期の住居跡、箱式石棺群がみつかった。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by