ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「秋葉街道」の意味・わかりやすい解説
秋葉街道
あきはかいどう
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…かつては青崩峡を通って遠江と信濃を結ぶ信州街道が峡谷状をなす天竜川流路沿いをさけて,春野川犬居から秋葉山頂を通過して山腹を山住峠に向かっていた。この街道は秋葉神社や山住神社の参詣路でもあり秋葉街道ともよばれた。山頂には秋葉信仰で知られる秋葉神社と三尺坊権現があり,12月中旬には有名な火祭がおこなわれる。…
…袋井はやや遅れるものの,おそらくは白須賀も含めて,他の宿駅は関ヶ原の戦の翌1601年(慶長6)に設置されており,幕府開設以前であることからも,東海道を重視した徳川氏の意欲がうかがわれる。また東海道の脇往還として,浜名湖の北部を通る本坂道(通称姫街道)があり,さらに秋葉山から水窪(みさくぼ)を通り,青崩峠を越えて伊那に至る信州街道(秋葉街道)も,地方道として重要であった。遠州からは魚や塩などの海産物,信州からは米や茶などがもたらされた。…
…遠山郷は現在の上村,南信濃村,天竜村を含む地域をさしていたらしく,これは江戸時代を通して変わらなかったが,今日では上村と南信濃村一帯をいうようになっている。 江戸時代に,飯田から小川路峠を越えて遠山谷に入り,さらに青崩峠を越えて遠州秋葉山へと通じる秋葉街道が整備され,往来が盛んになると,上村の上町(かんまち)や南信濃村の和田は宿場町として栄えた。現在でも,間口が狭く家の裏まで通じる細長い〈通り〉を持った家屋がみられ,そのなごりをとどめている。…
※「秋葉街道」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加