秘符(読み)ヒフ

関連語 名詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「秘符」の意味・読み・例文・類語

ひ‐ふ【秘符】

  1. 〘 名詞 〙
  2. まじないや神仏の名、経文などを書きしるした札。神仏の加護がこもっているとされる。護符(ごふ)
    1. [初出の実例]「良秀大徳入来、易産符被来之、葉上僧正〈栄西〉将来秘符云々」(出典実隆公記‐永正八年(1511)七月二三日)
  3. 偽造の防止などのために、紙幣郵便切手などの図案の一部に小さく入れた文字や記号。シークレットマークともいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む