…秩父多摩国立公園に含まれ,みやげ物店が並ぶ山麓の大輪からロープウェーが神社まで通じる。付近にある荒川の二瀬ダムのダム湖(秩父湖)は三峰観光の基点で,湖畔から三峰観光道路(全長6110m)が通じている。また,地蔵峠を経て雲取小屋に至る縦走路は秩父登山の人気のあるコースである。…
※「秩父湖」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...