種村佐孝(読み)タネムラ スケタカ

20世紀日本人名事典 「種村佐孝」の解説

種村 佐孝
タネムラ スケタカ

大正・昭和期の陸軍大佐



生年
明治37(1904)年12月9日

没年
昭和41(1966)年3月10日

出身地
三重県

学歴〔年〕
陸士〔大正14年〕卒,陸大〔昭和10年〕卒

経歴
騎兵25連隊付を経て、陸軍大学校卒業。昭和11年騎兵学校教官となり、12年北支那方面軍参謀、14年参謀本部員となり戦争指導班に所属する。19年大佐となり、20年第17方面軍参謀として朝鮮に渡り、終戦後25年までシベリアに抑留された。28年日記「大本営機密日誌」を刊行した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「種村佐孝」の解説

種村佐孝 たねむら-すけたか

1904-1966 大正-昭和時代前期の軍人
明治37年12月9日生まれ。昭和14年参謀本部員となり,15年の「支那事変処理要綱」の決定にかかわる。19年陸軍大佐。20年第十七方面軍参謀として朝鮮にわたり敗戦,25年シベリア抑留より帰国。勤務中の日記「大本営機密日誌」がある。昭和41年3月10日死去。61歳。三重県出身。陸軍大学校卒。旧姓伊藤

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「種村佐孝」の解説

種村 佐孝 (たねむら すけたか)

生年月日:1904年12月9日
大正時代;昭和時代の陸軍軍人。陸軍大佐
1966年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android