稲庭沢目(読み)いなにわさわめ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「稲庭沢目」の意味・わかりやすい解説

稲庭沢目
いなにわさわめ

秋田県南東部,雄物川の支流皆瀬川流域一帯の総称江戸時代には仙台領への最短路にあり,伊達の養蚕タバコが導入された。湯沢市横手市にまたがる。南部地域栗駒国定公園に属し,小安峡温泉中心観光開発が進められている。 1974年小安と須川温泉 (岩手県一関市) 間に有料道路が完成した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android