稲鯨村
いなくじらむら
[現在地名]相川町稲鯨
二見半島のほぼ中心部に位置する。南は米郷村、北は橘村、前面は海。佐渡島の純漁村地区として知られる。元禄七年(一六九四)の検地帳(稲鯨区有)では田一町四反余・畑二三町四反余。漁船を係留する港湾に恵まれ、延享三年(一七四六)の村明細帳(同区有)をみると、男の稼は漁猟とある。寛政元年(一七八九)の道中案内帳(西野家蔵)によると、械役船一〇〇艘を所有し、戸口は一八六軒・七四七人。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 