デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「穂積咋」の解説 穂積咋 ほづみの-くい ?-? 飛鳥(あすか)時代の官吏。大化(たいか)元年(645)東国国司となる。5年,謀反の嫌疑がかかった右大臣蘇我(そがの)倉山田石川麻呂の逃亡先の山田寺を軍兵をひきいて包囲。すでに妻子らとともに自殺していた石川麻呂の首をきりおとさせた。名は噛とも。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例