積極的自由(読み)せっきょくてきじゆう(その他表記)positive liberty(freedom)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「積極的自由」の意味・わかりやすい解説

積極的自由
せっきょくてきじゆう
positive liberty(freedom)

みずからが思いどおりに主体的選択をしようとすること。「~への自由」として定式化することができる。外的強制欠如としての自由 (→消極的自由 ) をこえて,自由の概念は積極的に意味転換をとげるとともに,このような積極的自由を保障するための国家干渉が正当化されることになる (T.H.グリーン政治思想) 。しかし,積極的自由には集団的意志成員に強制することが成員自身の真実の自由の実現であるとの主張を生み出し,全体の名による個人圧殺危険性があることに注意しなければならない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android