空港型免税店(読み)くうこうがためんぜいてん

知恵蔵mini 「空港型免税店」の解説

空港型免税店

消費税関税酒税たばこ税が免除される免税店。有名ブランドの雑貨化粧品、酒、たばこ、日本の伝統工芸品などを販売している。パスポートと海外に出国するための航空券を提示すれば、外国人旅行者だけでなく日本人も利用できる。出店国際空港が主だったが、2016年1月、特定免税店制度がある沖縄県以外では国内初となる店舗が東京都の三越銀座店に開業した。購入した商品は成田空港羽田空港で受け取る仕組みで、以後、国内の他地域への出店も予定されている。

(2016-1-29)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む