穿通枝梗塞(読み)せんつうしこうそく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「穿通枝梗塞」の意味・わかりやすい解説

穿通枝梗塞
せんつうしこうそく

脳の深いところにできた小さな梗塞 (こうそく) のこと。ラクネはラテン語で「小さな穴」の意。高血圧による血管変化が原因とされる。運動障害あるいは感覚障害といった単純な症状のみを示すことが多く,無症状のこともある。単発では意識障害失語などの重大な機能障害を招くことはないが,再発・多発することが多く,そうなると痴呆化や日常生活能力の低下といった問題が出る。病巣は小さいため脳波検査や脳血管撮影では発見しにくい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android